運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1089件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-04-03 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

三つ目に、同じく主業農家負債整理を優先すべき経営に対しまして、農業経営維持安定資金、これは公庫資金でございまして、自作農維持資金を発展的に解消したものでございます。それと農業経営負担軽減支援資金、これは営農負債借りかえでございます。系統原資資金でございます。  これを融通するという三本立ての資金でございます。

須賀田菊仁

2001-03-29 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

なお、これに伴い、自作農維持資金融通法を廃止することとしております。  第二に、農林漁業金融公庫資金調達手段多様化であります。  公庫市場から資金を自己調達することを可能とするため、農林漁業金融公庫債券を発行することができることとするとともに、政府農林漁業金融公庫債券に係る債務を保証することができることとしております。このほか、公庫短期借り入れを行うことができることとしております。  

谷津義男

2001-03-15 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

中林委員 大臣はそのように見解を述べられましたけれども、例えば、今回廃止される自作農維持資金金利がありますが、これは年利五%を上限とすることが法定されているわけです。低金利の現在では、公庫貸出金利財投預託金利を若干上回る程度の一・七%になっています。これは、優良大企業長期設備資金に適用されている長期プライムレートより貸出金利を抑えております。

中林よし子

2001-03-09 第151回国会 参議院 予算委員会 第7号

また、被災農業者に対しましては、自作農維持資金農林漁業施設資金、これは災害復旧でありますけれども、等の低利制度融資融通を図るほか、個別の経営事情に応じまして、既に貸し付けてあります貸付金償還猶予等が図られるように関係金融機関を指導するなど、処置を講じているところでもございます。  

谷津義男

2001-03-08 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

なお、これに伴い、自作農維持資金融通法を廃止することとしております。  第二に、農林漁業金融公庫資金調達手段多様化であります。  公庫市場から資金を自己調達することを可能とするため、農林漁業金融公庫債券を発行することができることとするとともに、政府農林漁業金融公庫債券に係る債務を保証することができることとしております。このほか、公庫短期借り入れを行うことができることとしております。  

谷津義男

2001-02-27 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

今回の雪害の対策といたしましては、ビニールハウス等について、農業共済金の円滑かつ迅速な支払いが行われまするように関係団体を指導しているところでありますし、また、被災農業者に対しましては、自作農維持資金農林漁業施設資金災害復旧のものですが、こういうもの等の低利制度資金融通したいというふうに考えておるところであります。  

谷津義男

2000-10-12 第150回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、被害を受けられた農業者方々が必要とする資金につきましては、自作農維持資金などの低利制度資金融通が円滑に行われるということも大事でございます。それから、既に資金借り受けておられる方々につきましては、実情に応じまして償還猶予などの措置が図られますように、それぞれ関係金融機関を指導しているところでございます。  

中川坦

2000-04-19 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ハウス等復旧には自作農維持資金農林漁業施設資金などの低利制度資金融通いたしておるところでございます。  ホタテガイ養殖管理に係る経費への支援につきましては、漁網の綱、浮き玉等資材購入ホタテガイ種苗の育成に対して、農林漁業金融公庫資金漁業近代化資金利用が可能でありますので、それに対する申し込みをされるように、こういうことでやっておるところでございます。  

玉沢徳一郎

2000-04-18 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

このための資金といたしまして自作農維持資金というのがございまして、これは、経営再建に必要な費用、それから災害による収入減補てん費用、この二つを融通する資金でございます。これが既に設けられておりますので、この資金の円滑な融通につきまして関係金融機関を指導していくこととしておりまして、既に関係金融機関につきまして指導するための通達を発出したところでございます。  

石原葵

2000-04-18 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

お尋ね種苗費についてでございますけれども、消耗品的な生産資材ということで、個々の農家に対する助成は困難というふうに考えているところでございますけれども、自作農維持資金などの低利制度資金融通するとともに、個別の経営状況に応じまして既貸付金償還猶予等が図られるよう、関係金融機関に対して要請をしているところでございます。

木下寛之

2000-04-17 第147回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

国や自治体がこれを補償することはなかなか難しいことではあると思いますが、国としては、休業、それから避難を余儀なくされている方などの生活、それから生業面での低利融資資金手当てなどの施策につきましてきめ細かく対応しておりまして、当座の生活資金にお困りの方へとか、それから生活福祉資金とか、北海道庁とか北海道社会福祉協議会とか、それから勤労者福祉資金、それからまた中小企業振興資金経営支援資金、それから自作農維持資金

中山正暉

1999-11-11 第146回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

自作農維持資金リリーフ資金再建整備資金等々があります。これらは、局長の皆さん方もこういう制度を設けたことは私は評価はしたいと思うのですが、非常にややこしい、入り組んでいる、複雑だ。もっと簡便化して借りやすくして、それをしかも速やかに窮状にこたえられるように、要するに、簡単に言って簡便化です。

小平忠正

1999-10-20 第145回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

今回、被災農家に対します自作農維持資金限度枠を二百万ということで聞いております。率直にこれではそのような状況の中で足りないんじゃないかというのが県下の声であります。この点につきまして、特例的にこの限度枠を引き上げるということについてお考えはないか、お尋ねをいたしたいと思います。

三浦一水

1999-06-29 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

特に九州は台風常襲地帯でございまして、従来から水路、道路などは行政で復旧されておりますが、農業生産施設機械類、その他大型の生産資材の損失については、従来の自作農維持資金融資の対応では救済されにくいものがございます。これは、連続いたしますと重ねて借り入れを続けていくという場面がございまして、大変返済しにくい状態があります。

殿所啓男

1999-06-02 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

先生がおっしゃったように、残念ながらそうはならなくて、何人かの相続人に分割して相続をされるというふうな事態が起こります場合には、やはり農地の分散、零細化ということが生じ得ますので、その点につきましては、相続に必要な資金について、農林漁業金融公庫、具体的には自作農維持資金というのを、これは額でいいますと八百万円、金利一・七%という形で低利資金融資いたしております。  

渡辺好明

1999-04-15 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

これらの経営の皆様に対しましては、従来から、御承知のとおり、償還期限延長でございますとか、据置期間延長でありますとか、中間据置期間の設定など各種制度資金貸し付け条件の改善であるとか、それから自作農維持資金によります再建整備資金償還円滑化資金融通などを行ってきております。  

本田浩次